おもたせ [メディア]
山梨の今朝は冷え込みましたが
皆様お変わりありませんでしょうか![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「キュヴェ三澤 明野甲州2017」
「Grace Extra Brut 2014」
ワイナリーで販売開始いたしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
連日、たくさんの方に来ていただき
ありがとうございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
*「キュヴェ三澤 白 2016」は
完売いたしました。
申し訳ございません…。
さてさて
現在発売中のClassy1月号にて、
「おもたせ」紹介させて頂いています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


「丸八製茶場」の上品な
加賀棒茶は、渋みと複雑さの
塩梅がちょうど良いんです…
激レアとして紹介させて頂いた
世界三大甘口ワインの産地として知られる
ソーテルヌで、格付け第一級で
最も小さなワイナリー
「シガララボ―」が生み出す
珍しい辛口白ワインも![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
女子ウケのカテゴリーでは
あまり普段意識したことなく
私にはとても難しく、
ご迷惑おかけしてしまったかも
しれないのですが、
「ノースプレインファーム」の
バタークリームケーキを
紹介させて頂きました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ノースプレインファームさんは、
ヨーグルトやチーズもとても
美味しくって普段から
ワインと一緒に頂いています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
先月のことになりますが、
ananでも同じような企画が…
こちらでは日本酒を
紹介させて頂きました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
「一の蔵」さんの円融という
お酒で、自然の微生物の力を借りて
仕込む山廃という方法で
造られたお酒です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


こういうとき、何よりも
原料にこだわったもので、
自分が本当に美味しいと
思うものを紹介できるよう
心掛けたいと改めて思いました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
皆様お変わりありませんでしょうか
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「キュヴェ三澤 明野甲州2017」
「Grace Extra Brut 2014」
ワイナリーで販売開始いたしました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
連日、たくさんの方に来ていただき
ありがとうございます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
*「キュヴェ三澤 白 2016」は
完売いたしました。
申し訳ございません…。
さてさて
現在発売中のClassy1月号にて、
「おもたせ」紹介させて頂いています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


「丸八製茶場」の上品な
加賀棒茶は、渋みと複雑さの
塩梅がちょうど良いんです…
激レアとして紹介させて頂いた
世界三大甘口ワインの産地として知られる
ソーテルヌで、格付け第一級で
最も小さなワイナリー
「シガララボ―」が生み出す
珍しい辛口白ワインも
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
女子ウケのカテゴリーでは
あまり普段意識したことなく
私にはとても難しく、
ご迷惑おかけしてしまったかも
しれないのですが、
「ノースプレインファーム」の
バタークリームケーキを
紹介させて頂きました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ノースプレインファームさんは、
ヨーグルトやチーズもとても
美味しくって普段から
ワインと一緒に頂いています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
先月のことになりますが、
ananでも同じような企画が…
こちらでは日本酒を
紹介させて頂きました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
「一の蔵」さんの円融という
お酒で、自然の微生物の力を借りて
仕込む山廃という方法で
造られたお酒です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
こういうとき、何よりも
原料にこだわったもので、
自分が本当に美味しいと
思うものを紹介できるよう
心掛けたいと改めて思いました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
2018-12-02 15:53