SSブログ

テロワールの会 [イベントのご案内]

原宿の"Keisuke Matsushima"にて
毎月、世界中のワイン産地を
テーマに、石田博ソムリエ主催の
「テロワールの会」[イベント][ぴかぴか(新しい)]

1月15日のテロワールの会では、
グレイスワインメーカーズディナ―を
開催させて頂きました[ぴかぴか(新しい)]
テロワールの会 ワイン.jpg

テロワールの会1.jpg
テロワールの会2.jpg
テロワールの会3.jpg
テロワールの会4.jpg
テロワールの会5.jpg


今回、グレイスワインを
取り上げて頂くに当たり、

事前に石田さんと
Keisuke Matsushimaで
打ち合わせを兼ねた
お食事をさせて頂いたり、

会が始まる前には、
石田さんが「チューニング」と
呼んでいらっしゃる、
ソースの微調整を
一緒にさせて頂き、
一流のソムリエのお仕事を
拝見する機会に恵まれました[exclamation]

チューニングでは、
それぞれのお料理の
ソースと、
ワインが実際に合うかどうか、

実際に私もキッチンに
入らせて頂き、
一緒にテイステイング
させて頂いたのです。

「ワインは料理のわき役」
昔から父はよく言っていました。

醸造家の自分からすると、
ワインに合わせるために
ソースの味を調整する、というのは
とても恐れ多いことなのですが、

石田さんが
「来ていただいたお客様に
喜んで頂かなければならない。」
と仰っていたのが印象的で、

有難く、国内外で
メーカーズディナーに
声をかけて頂くようになり、

ワインメーカーズディナーって、
ただワインの説明をして・・・って
それだけではだめだな、と
つくづく感じていた時でもあったので、
とても良い経験になりました[ぴかぴか(新しい)]

甲州と和食は
ぴったり合いますが、

フレンチに挑戦することによって、
足りないものが見えてくるようです。


石田さんと初めて
お会いしたのは、
多分中学生とか、
高校生の頃でした・・・

当時、実力派若手ソムリエ
と名高い石田さん、
中本さん、佐藤さん御三名が
グレイスワイナリーに来社され、
それはそれは、
勝沼には、とてもいない感じで、
カッコ良かったんです・・・[ぴかぴか(新しい)]

今でも、私の中で、
ソムリエと言うと、あの時の
石田さん達のイメージが・・・[ぴかぴか(新しい)]


石田さんと[カメラ]
テロワールの会 石田さんと.jpg


そして、もうひとつ、
嬉しい出会いが[ぴかぴか(新しい)]・・・

90年代、まだ日本ワインが
混沌としていた頃、

グレイスワインを訪ねてくださり、
それから「キュヴェ三澤 白」の
味わいに感動してくださり、
愛飲してくださっているというお客様
とお会いしたのです・・・

当時は、父が造った「キュヴェ三澤」

そしてこの日は、私の手掛けた
「キュヴェ三澤」飲んでくださり、
泣いていらっしゃいました・・・

「今でも、お父様のごつい手と、
あの笑顔が忘れられないんです」と
仰ってくださいました・・・


その当時のグレイスワインも知る
石田さん主催の会だったからこそ、
改めて日本のワイン業界に
いられる歓びを感じたのだと思います[ぴかぴか(新しい)]

Keisuke Matsushimaの
皆様、石田さん、
お越し頂いたお客様、
本当にありがとうございました[かわいい]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。